【オノマトペ集】
※オノマトペとは
音を表現する言葉のことを指します。具体的には、自然界の音、物音、動物の鳴き声などを模倣する言葉や、感情や状態を表現するために用いられる音の連なりを表す言葉です。日本語には多くのオノマトペがあり、例えば「ピカピカ」「ギラギラ」「ドキドキ」「ワクワク」「グルグル」などがあります。オノマトペは、聞いた人に直感的にイメージを与えるため、文学や音楽、広告などの表現によく用いられます。※日本語のオノマトペに対応する英語が複数ある場合や全くない場合があります。こちらに掲載されているものはあくまでも参考程度にご覧ください。(ペコリ)
オノマトペ一覧
ア行
いちゃいちゃ(熱愛):cuddle cuddleうとうと(眠い):doze doze
カ行
かきかき/かりかり(落書きしてる):scribble scribbleがちゃ(鍵を開ける):click
ガーン:crushed/shocked
キラキラ:sparkle sparkle/glitter glitter
キーンコーンカーンコーン:ding dong ding dong
くるくる(回す):twirl twirl
くるっ(回る):turns
くんくん(嗅ぐ):sniff sniff
ごしごし(擦る):scrub scrub
ごそごそ(探す):rummage rummage
ごほごほ(咳):cough cough
こくん(頷く):nod
サ行
ざわざわ(騒騒しい):chatter chatter/mutter mutterスタスタ(急):tap tap
すやすや(寝):snooze snooze
ずーん(沈んだ気持ち):glum
ぜえぜえ(息切れ):wheeze wheeze
ぞくり:shiver
ぞろぞろ:bustle bustle
そわそわ(乱心):fidget fidget
タ行
だだだだだ(走る):run run runチュンチュン(小鳥のさえずり):chirp chirp
てくてく(歩):tmp tmp
ドキドキ(恋):ba-dump ba-dump
どたどた(歩く):tap tap
ナ行
なでなで:pet petニコニコ:grin grin
にこり(笑顔):smile
ハ行
はぁ(溜息):sighぱくぱく(食べる):munch munch
パタパタ(歩く):pitter patter/step step
バチバチ(威嚇):zap zap zap
パチパチ(拍手):clap clap
パンパン(手をたたく):whap whap/slap slap
ビシ(つっこみ):fwsh
ピコピコ(ゲームしてる様子):beep beep
ぶー(不満):boo
ぶんぶん(手を振る):shake shake
ペラペラ(しゃべる):blah blah
マ行
まあまあ(なだめる):now nowむにゃむにゃ(寝言):mumble mumble
もぞもぞ(這い回る):squirm squirm
もふもふ:fluff fluff
ヤ行
ゆさゆさ(揺らす):shake shakeよしよし(なだめる):there there
ラ行
ワ行
わなわな(体が震える様子):tremble trembleわんわん(犬):woof woof